生涯会員権に関するよくある質問

生涯会員権に関するよくある質問を集めてみました。

タイランドエリートには生涯会員というのがあるのですか?

2003年から2008年くらいに入会募集された会員の期限は一生涯でした。
また、年会費もなく、会員権を何度でも譲渡できるというものでした。
特典もすばらしく、
①特別なビザを生涯受給可能
②入出国時に空港でのVIP待遇
③入出国時の無料リムジン送迎
④毎日グリーンフィー無料のゴルフ
⑤毎日無料のマッサージ
⑥年一回の健康診断
⑦銀行口座開設(バンコクバンク、カシコンバンク、SCBバンク)
など

生涯会員権を購入することはできますか?

国営企業では新たな入会募集はしておりませんが、会員から個人的に譲渡を受けることはできます。

生涯会員権の譲渡を受けるにはどうすればいいですか?

売りたい会員を探し、条件が合えば契約を交わして譲渡を受けることは可能です。
当センターでは、安全確実に譲渡契約を締結、実行する仲介システムを運営中です。

権利譲渡を受けて新しく生涯会員になるのは難しいですか?

各種の確認や、気をつけるべき点も多く、譲渡実現まで時間もかかることから、トラブルに陥る例も報告されております。
①所有権の確認、付帯する特典の確認が必須である
②売買代金の安全な支払いと、時期
③購入者には入会審査が必要となり、約3ヶ月の審査期間があること
④名義変更が確実に行われること
など、制度を熟知していないと見落としがちで、トラブルに陥る危険性があります。

生涯会員権の譲渡でのトラブルはどんな例がありますか?

様々な例があるようです。
①売り主と偽って代金の先払いを求める
②譲渡対象の会員権の内容を偽る
③仲介すると偽り、代金をだまし取る
④名義変更できずに、暗礁にのりあげる

貴社の「生涯会員権仲介システム」は安全ですか?

当センターではタイランドエリート(現タイランドプリビレッジ)の正規代理店としての経験と知識を活かし、生涯会員権の安全・確実な譲渡を仲介いたしております。
①売主、買主双方の利益を守るため、中立な立場での売買契約を締結します
②売買対象の生涯会員権の所有権と、付帯する条件を確認し、トラブルや誤解を未然に防止します
③買主の入会申請を代行します
④安全な売買代金の授受を仲介します
⑤名義変更の完了を確認します

生涯会員権の種別は?

譲渡できる旧会員権にはいくつもの種別がありますが、主によく売買される2つの旧会員権について説明します。