タイ移住者必見のアプリ「Grab」を徹底解説

タイにも様々なアプリがあり、上手に使いこなすことでタイ現地での生活が快適になります。

今回は数あるアプリの中でも特におすすめのアプリ「Grab」についてまとめました。

Grabは配車やデリバリーをすることができるとても便利なアプリなので、タイ移住後はぜひ活用してみてください。

Grabとは

Grabはタイに限らず東南アジアの国々で広く普及している配車アプリです。タイを拠点に周辺国へ旅行へ行く時などにも利用できるので、便利です。

Grabと流しのタクシーとの違い

Grabは流しのタクシーと違い、「料金をぼったらくられることがない」「行先をアプリ上で設定できるため都度ドライバーに伝える必要がない」という特徴があります。

海外では流しのタクシーの乗る際は、通常の料金ではない金額を提示されたり、ドライバーが行先の地名や建物名などを知らない場合に説明しなければならなかったりと、移動時に困るケースをよく聞きますが、Grabを活用することでこれらの問題を回避することができます。

Grabの使い方

Grabの使い方はとても簡単です。

まずはアプリを起動し、「配車」をクリックします。この時広告が出てくることもありますが、スキップして大丈夫です。

まずは行先を設定します。検索窓で文字を打ち込むかマップで設定することで、行先設定することができます。

次にピックアップ地点を設定します。Grabのドライバーがわかりやすいようにできるだけ近くのピックアップしやすい場所を指定することをおすすめします。

ピックアップ地点の設定も終えたら、乗り物を選択します。乗り物は車またはバイクのいずれかを設定できます。

1人でピックアップし、近場へ移動するだけであればバイクで十分なこともありますが、2人以上で移動する際などは車を選択して移動することが多いと思います。

また、車の場合は選択できる車のグレードもいくつかあります。特にこだわりがなければ普通の配車で問題ないと思います。

Grabの支払い方法について

GrabはクレジットカードやGrabPayなどで決済できるため、流しのタクシーのように目的地到着のタイミングで金額確認を行い支払いをする手間がありません。

Grab配車時の注意点

Grabを使用する際は以下3つの点に注意しましょう。

利用者が多くてつかまらない時がある

Grabは移動する人が多い時間帯や雨が降っているタイミングなどで配車設定するとなかなか来れるタクシーが見つからず、待たなければならないこともあります。Grabには事前予約機能もあるので、市内から空港へ行く際などはアプリで前日にピックアップ時間を事前予約しておき、想定通りに行けるようにしておくことをおすすめします。

ピックアップ地点で待機

Grabドライバーがピックアップ地点に到着して数分待機しても利用者が来ない場合は追加料金が発生することがあります。ピックアップ地点はわかりやすく場所を指定すると共に、車が来たらすぐに乗車できるように準備しておきましょう。

インターネット環境

Grabアプリを使用する際は、インターネット環境がきちんとある状態で配車するようにしましょう。インターネットの接続環境が悪いとエラーになってしまい、配車設定ができないこともあります。

Grabにはデリバリー機能もある

Grabアプリは配車のみならず、デリバリーオーダーをすることも可能です。お店のドリンク・フードメニューなどをアプリ一つで簡単にオーダーできるのでとても便利です。

デリバリーを使用する際はメニューを選択し、デリバリーしてほしい場所の登録確認を行いオーダーします。

デリバリーもクレジットカード決済ができるので、とても簡単です。

まとめ

Grabアプリは配車やデリバリーができるとても便利なアプリです。特に言語面が苦手な方や移動が多い方にはおすすめのアプリですので、タイ生活でぜひ活用してみてください。

筆者紹介

鈴木大志

2022年にタイで起業。タイ移住NaviなどのWEBメディア事業を展開。タイ·バンコクにてWEBマーケティング・WEB集客のコンサルティングサービスも提供しています。

STUDIO SUZUKI CO., LTD.
https://studiosuzuki.net/

タイ移住Navi
https://thailand-ijyunavi.com/